猛暑を吹き飛ばす、ゾクっとする恐怖が始まる。

  • 閲覧数 : 5

猛暑を吹き飛ばす、ゾクっとする恐怖が始まる。

伝説のホラー映画シリーズ『死霊館』を基にしたイマーシブ体験展

The Conjuring Universe Tour」が7月26日開幕!


連日、猛暑が続く中、ひんやりとした恐怖体験で暑さを吹き飛ばしてみてはいかがでしょうか?

ワーナー・ブラザース・ディスカバリー グローバル・エクスペリエンス、サニーサイドアップ・エンタテインメント、そしてインキュベース・スタジオが、伝説のホラー映画シリーズ『死霊館(The Conjuring)』を基に制作したイマーシブ恐怖体験展「The Conjuring Universe Tour(ザ・コンジュリング・ユニバース・ツアー)」が、2025年7月26日よりソウル・ホンデにある「DUEX 弘大1館」で開幕します。


The Conjuring Universe Tour」は、ニュー・ライン・シネマの代表的な大ヒットシリーズ『死霊館』『アナベル』『死霊館のシスター』などの名シーンからインスピレーションを受けて制作された体験型展示です。すでにマレーシア、台湾、タイで大きな反響を呼び、この夏、ついに韓国のファンのもとへやってきます。


映画に着想を得た本展示は、到着順にグループを形成し、古びた映画館をコンセプトにした空間へと入場、まずはコンジュリング・ユニバースの紹介映像を鑑賞するところから始まります。

超常現象の専門家であり、映画の中心人物でもあるウォーレン夫妻の足跡を辿って、観客は映画の世界を忠実に再現した様々な空間をウォークスルー形式で探索していきます。

The Conjuring Universe Tour』のカルタ修道院、『死霊館』シリーズのウォーレン夫妻の遺物室、『アナベル 死霊博物館』のアナベルが誕生した人形工房、悪霊が取り憑いたホジソン家のリビングなどが含まれます。


特に、ツアーの途中では呪われた人形「アナベル」や、シスターの姿をした悪魔「ヴァラク(Valak)」など、極限の恐怖を呼び起こすキャラクターたちと出くわすことになります。映画のキャラクターに扮した俳優が随所に配置されており、いつどこで観客に恐怖を与えるか分からない、最高の緊張感を演出します。さらに、センサーで作動する小道具や不気味な雰囲気を醸し出す音響効果・照明により、まるで映画の中に入り込んだかのようなリアルな恐怖体験が可能です。


観客はツアー後、ホラーコンセプトのカフェやテーマグッズショップ、フォトブースなども楽しめます。

まずカフェでは、「Miss Me?」クッキーが添えられた『アナベル “HER SOUL” パフェ』や、悪魔のシスター・ヴァラクの指をイメージした「ヴァラクの指クッキー」など、恐怖をテーマにしたスイーツを味わうことができます。これにより、観客は展示を超えたさらなる楽しみを体験できます。


また、Tシャツ、キーホルダー、バッグ、コースター、傘、缶バッジ、マグカップ、カードゲームセット、劇中サイズで再現されたアナベル人形など、様々な限定グッズも販売されます。ホラーコンセプトの4カットフォトブースも設置されており、観客は体験の瞬間を写真に収めることができます。


入場者全員には、特典として「アナベル」または「ヴァラク」がプリントされた2種類のうちいずれかのうちわがランダムでプレゼントされます。


The Conjuring Universe Tour」は、2025年7月26日から10月19日まで、ソウル・ホンデ入口駅近くにある「DUEX 弘大1館」で開催され、日付・時間指定の予約制で運営されるため、事前のオンライン予約をおすすめします。



4a1c94f14e6ef07d6cacba9675889dbc_1753327275_2253.jpg

The Conjuring Universe Tour マレーシア展示の様子>


4a1c94f14e6ef07d6cacba9675889dbc_1753327275_2817.jpg

<The Conjuring Universe Tour マレーシア展示の様子>


4a1c94f14e6ef07d6cacba9675889dbc_1753327275_3321.jpg
<The Conjuring Universe Tour マレーシア展示の様子>



【体験展概要】

- 展示名:The Conjuring Universe Tour

- 会期:2025年7月26日(土)~10月19日(日)/無休

- 会場:DUEX 弘大1館(弘大入口駅4番出口 LCタワー 地下3階)

- 観覧年齢:満13歳以上(2012年以前生まれ)対象